CLAY green

デットックスのクレイ【グリーン】

グリーンイライトは、ミネラルが豊富で、フランスでは医療でよく使われているクレイです。

クレイの中でも、吸収・吸着・イオン交換の働きが大きく、デトックスのクレイとして知られています。

フランスでは、グリーンイライトの飲用が認められていて、身体の中の毒素を排出するクレイとして親しまれています。

ニキビ肌や、トラブル肌の方にもオススメのクレイ
世界中で最も使われているクレイとも言われています。
毎日の疲れで溜まったものをグリーンの泥パックでデトックスしてあげてください。

グリーンイライト使用例

普通肌や脂性肌の美容パック

特に普通性と脂肪性髪の美容パック

ハンドケアー(爪を丈夫にするため、すぐに切れる爪)

関節炎

歯槽膿漏(うがい)膿傷

※動物のケアとしても活用出来ます。
※敏感な肌や、肌が弱い方には働きが強すぎる場合があるのでご注意ください。

使用方法

100gに対する水分量の目安 ミニサイズ1pacに対する水分量
60cc(大さじ4はい) 50cc強

クレイパックの作り方はカンタンです。

1.クレイの分量の水をボウルに入れる
2.クレイをぱらぱらっと振り入れる
3.10分以上待つ

これだけで、ペーストが完成します。

ショッピング

 

【クレイル】グリーンイライト ミニサイズ 80g   1,210円(税込)

全成分:イライト、カオリン、モンモリロナイト


 >
 

平均的な鉱物構成と化学構成

平均的な鉱物構成
イライト 約55%
モンモリオナイト 約20%
カオリナイト 約15%
カルサイト
平均的な化学構成
酸化ケイ素 (SiO2) 42.60%
酸化アルミニウム (Al2O3) 25.50%
酸化鉄 (Fe2O3) 08.50%
酸化マンガン (MnO) 00.11%
酸化マグネシウム (MgO) 03.50%
酸化カルシウム (CaO) 08.20%
酸化ナトリウム (Na2O) 03.15%
酸化カリウム (K2O) 07.10%
酸化チタン (TiO2) 00.80%
酸化リン (P2O5) 00.25%
TOTAL 99.61%
PAGE TOP